宇治で茶摘み [ライフ]

前もって計画を立てて動いた方が効率よく動けるのは分かっていても
今回のGWは全く計画もなく、ほんと行き当たりばったりの毎日。
何処行っても渋滞だと思うとあまり動く気になれない。

昨日は宇治に茶摘みに行ってきました。
宇治茶会館というものがあり、いろんな体験ができた。
IMG_0793.jpg

茶摘みをしながら、プロのおっちゃんにいろいろ教えてもらいました。
お茶に詳しい人なら当然のことかもしれないけど、知らない人の為に
と自分が忘れてしまわないようにここに記しておこう。

得た知識をブログに一元化しておけば、今後何かを思い出したいとき
探しやすくなる。はず。


●玉露と煎茶の違い
一口にお茶といってもさまざまな種類があるが、お茶の葉はすべて同じ。
育て方の違いで変わる。
玉露は下の写真のように覆いがされた茶園で育てられる。
煎茶は覆いなし。
覆いがあったほうが甘味のある美味しいお茶になるとのこと。
IMG_0317.jpg
●手摘みとはさみ摘みの違い
茶摘みは大きく分けて2種類、手摘みとはさみ摘みがある。
そして玉露は手摘みで摘み取られるのが普通で、煎茶ははさみで
摘み取られることが多いとのコト。
手摘みは時間と労力がかかるけど、古い葉や枝が混ざらず、芽につく
傷を最小限にして酸化を抑える利点があるとのこと。
●1番茶、2番茶の違い
4月に出た新芽を摘んだものを1番茶、その後夏ぐらいに生えてきた
新芽を摘んだものを2番茶という。場所によっては3番茶まで摘むとこ
もあるらしいけど、1番茶が一番甘味もあって美味しいとのこと。
また2番、3番と摘んでいくとお茶の木を痛めることにもなるらしい。
宇治では1番茶までしかやっていないとのこと。

玉露が高くなることが理解できた。単純明快に。

摘んだ芽を少し頂きました、ホットプレートで製茶できるそうなんで
近いうちにやってみます。
IMG_0791.jpg

まだまだ世の中には体験したことないことがホントたくさんある。
仕事は如何にしてルーチン化するかを考えるけど、
人生はルーチン化したくないなぁ。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 1

つっちー

ほりけんさん

いつもありがとうございます。
by つっちー (2010-05-04 10:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ステルトンの魔法瓶ユール in プール ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。